2011年9月1日木曜日

プレスクール初日

今日からチーちゃん、プレスクールに登園を開始しました。

ちなみに、英語ベースで授業が行われるものの、外国人生徒率は多分、チーちゃんともう一人ぐらいしかいないような結構ローカルな園を選びました。基本はまずは9時ー11時。日本の保育園を考えると劇的に短い通園時間です。

基本的に行き帰りの送り迎えはわが家のドライバーにお願いする予定だったものの、初日早々の今日、早速オットーを送る時間とあわずにスクールバスを依頼することに。

そして朝迎えにきたのは、スクールバスとは名ばかりの、真っ赤に塗りたくられた派手なバン…

しばらく同行して一緒に登園する私は助手席に座らせられ、あっけにとられて固まってしまったチーちゃんは綺麗なサリーを着た付き添い役のお姉さんにさっさと拾い上げられ、あっという間に後ろ座席に座らせられたと思ったらすぐ発進。茫然としていて泣く余裕もない様子。ここはムスメとは顔をあわせてはならない、と母の直観で振り返れずにひたすら石のように前を眺める私。

出発後、バンは私たちを乗せ、次から次へと計8人程の子どもたちの家の前に停まっては、「ぷっぷー」と着いた音を放っては子どもたちをひとりひとりピックアップし、園に向かいました。増える同乗者スクールメイトたちの間に座るチーちゃんを途中、ちらっとのぞいたら、固まったまま…あー相当びっくりしてました。

がたぴしがたぴし。運転はさすがに子どもたちを乗せているので丁寧なものの、バンはACは当然なく、蚊が足元に飛んでいた(気がした)りと、決して快適とは言えなかったです…。しかし、途中途中の景色は、日本人駐在員の方々のお宅に伺う際には通ったことがないようなローカル色の強いネイバーフッドをうろちょろできたのは面白かったです。

通っている子たちのほとんどはおそらくは、いや間違いなくデリー内でも結構裕福な部類に入るお家の子がほとんどなんでしょうから、外国人は住んでいないBUTローカルないいお家群、だったのかもしれません。もしかしたら自分たちが住んでいるところとさほど変わらないけれど、いつものしめきったACガンガンの車中と異なり、窓から外の空気が入り込むバンで吸う空気が違うからちょっと違うように感じただけかもしれません。何はともあれ、刺激的なそれなりに楽しいドライブでした。

子どもたちが皆元気よく親もしくはメイドに行ってきますと言ってバスに飛び乗ってくる様子はほほえましく、蚊などのことは考えなくてはいけないものの、バス通いという選択肢も慣れてきたら検討してもいいのかも、とちょっと思いました。蚊よけ虫よけ対策は必須かと。これは、どの園に通わせてもそうだとは思いますが。

さて、園に到着して発見した大失態。
朝あわてて出発してしまったがために、チーちゃんの靴を忘れ、靴下のまま出てきてしまいました。
ごめんね。明日は必ず。

バンが到着して皆が歩く中、抱っこしていたところ、担当の先生がちょうど現れてGood Morning~♪という挨拶の流れでそのままチーちゃんを受け取ってくれたのは、さすが上手。

そして、そのまま教室に連れて行ってみるからお母さんは待合室で待っていてね。と、コソっと言われたので、そそくさと逃げるように姿をくらましました。

はー、どうかなー、と待合室の椅子に座っていたところ、先生が戻ってきて、「玩具で遊んでますよ」と言われたので、これで数時間ここで待つのかなぁ、とくつろごうとしていた矢先…

「ギャー、マッマ~~~」号泣。

あ、あれはうちの子だ…。

遊んで約5分経った頃、はっと気が付いたのかバス(バン)からの緊張が溶けたのか、せきを切って大泣きしているチーちゃんが抱っこされて登場。結局、早々に一緒に教室に行き、母、その後フル参加となりました。

初日ですしね、当然といえば当然です。バス(っていうかバン)やはじめに先生と教室に行ったところで泣かなかっただけ、えらいえらい。

さて、実は初日の今日に限って、インド的には今日はGaneshという象さん神様のお誕生日だったらしく、クラス開始早々に「今日は全体集会なんです」と、ぞろぞろ他のクラスの生徒たちおよび先生たちが集まってきて生徒たちが座らさせられました。

集会の前方の白板にはガネーシュ像が飾られ、横には儀式?用のお盆にはお香とろうそくと供え物?が乗せられて飾られています。な、な、な、なにが始まるんだ~。



マイクを持った先生、Ganeshとはどういう神様かとかお祝いしましょーとかお祈りなどを言っていて、早速われわれ、異文化を体験していたわけですが、その間はずっとチーちゃんが「お外出よう」「抱っこ」攻撃だったので、先生のお話もお祈りもほとんどわけわからずじまいで集会を途中退散してきました。残念。

集会は後半を少し端からのぞかせてもらい、お香をたいた供え物(?)の煙を生徒たちに先生が仰いだりしている姿を拝見。儀式(?)が終わり、チーちゃんのクラスは別棟の食堂に移動。

全員手を洗い、消毒ジェルを手に塗られ、軽食タイム。
黄色いお米とスープ(カレー)。
食べるかなぁ…と見ていたら、すんなり完食。おかわりまでしていました。
…本当かどうかわかりませんが、最近覚えた「カラーイ」を連呼していましたが…

軽食後は食堂の下にある、室内プレイルームに移動し、ソフトマットやボールで遊び、
チーちゃんも大好きなすべり台を前にようやく少し私から離れ、先生たちにボールを渡すなど行動範囲を広げてくれました。

しばらく遊んだのち、教室にもどり、写真にある本日主役の象さん神様の紙がひとりひとりに配られ、またしても儀式(?)のお皿が運ばれてきました…な、な、なにがはじまるの~。

そのお皿にお供え?してあった、オレンジ色のお供え団子(キビ?か何かを甘く(それも激甘)にしたお菓子団子)を子どもたちひとりひとりにひとくちずつ食べさせる先生。
チーちゃんも食す。
甘くておいしかったらしく、ご機嫌になる。

その後、皆のおでこにぺたっとひとりずつ赤い塗料を指で塗る先生。
お~インドだ~と密かに感動。
これはチーちゃん、拒否。
かわりに母、おでこに塗ってもらい、また密かに感動。笑

もらった神様用紙にキラキラのグリッターを装飾部分に塗ったノリにふりかけ、美味しかった(?)団子をオレンジに塗り、あっという間に今日の授業は終了。

帰りには先生たちに「バイバイ~」と手をふり、投げキッスまで披露して、チーちゃん家路につく。
おー、上々ではないですか。

帰りは、迎えにきてくれたすっかり慣れた我が家のドライバーに抱っこされながら象さん神様の紙を自慢し、こころなしか、どこかホッとした表情のチーちゃんでした。そして、ドライバーはドライバーで、彼女がインド文化にふれているのが嬉しそうな様子。(勝手な想像。)

というわけで、明日も引き続き親子登園してきます。

楽しく通ってくれるようになるといいな。

プレスクール初日レポート、でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿